小学校入学目前!就学児健診に行ってきたよ。

子育て

こんにちは。よーこママです。

わが家の末っ子は、来春小学校入学を控えた、保育園年長児です。

市から、無事に就学児健診のお知らせを頂戴したので、当然行って参りました!



小学校ごとに健診の日が決まっており、うちの子が入学するであろう小学校は、10月30日の火曜日に実施されました。

 

就学児健康診査とは

学校保健安全法第11条に基づき,就学予定児童の心身の状況を把握し,保護者の方に必要な助言などを行うために実施するものです。

●対象者
市内在住で平成31年4月に小学校及び義務教育学校(前期課程)へ入学する予定の児童

●実施内容
内科健診,歯科検診,視力・聴力検査など

 

健診のながれ

9月下旬頃、市より就学児健康診査のお知らせの通知が届きます。

居住する区域の学区内小学校への入学が原則であるため、入学予定先での受診になりますし、必要な書類はその小学校に用意されます。

●持ち物

健診の通知、母子手帳、上履き

通知書の裏面に、予防接種の履歴を記入するので漏れなく書いておきます。

着脱しやすい服装で出掛けましょう。

●12時20分

午前中のみ仕事をこなし退勤。保育園へお迎えに向かいます。昼食を食べるタイミングを完全に失い、空腹で行くしかありません。

●13時00分

自宅に荷物を置き、徒歩で学校へ向かいます。道中、石拾いや枝拾いに没頭したり、歩道と車道を分ける縁石の上を歩いたり…案の定、道草が多くて先が思いやられます。

●13時20分

体育館で受付。健診の通知書に記載の番号と名前の確認。および受付番号の配布。この時点で83番。

子どもは、番号が書かれたカードを首からぶら下げます。

●教育委員会から書類の配布

通知書番号を基準に、今回の健診に係る書類が配布され、子どもはこの時点でお世話係の6年生に連れられていきます。健診の順番は不明ですが、身長・体重測定、内科検診、歯科検診、視力検査、聴力検査、知能検査があるようです。

●アレルギーに対するアンケートの記入

市では給食のアレルギー除去食に対応してくれるので、心配や要望のあるお母さんはキッチリ記入し、提出します。アレルギーのない子もアンケートなので全員提出です。

●在籍幼稚園・保育園の記入と入学希望小学校のアンケート

クラス分けの参考にするのでしょうか…?

●学校給食についての説明

アンケート類の記入が終わったら、受付番号順に並べられた(番号が振ってある)椅子に着席し健診が終わるのをただ、ひたすら待ちます。その間、アレルギーも含め、学校給食について(給食費も含む)の説明があります。

●待ち時間

パズドラ、モンスト、ラインなどスマホをイジって待つのみです。お腹が空いて死にそうです…

●15時00分頃、子どもたちが戻ってきます

5~6人のグループで行動していたらしく、グループ毎に戻ってきます。1時間半くらいでしょうか。健診の進捗状況でグループが前後します。

●健診結果の受け取り

教育委員会より、結果の用紙を受け取ります。視力以外は問題ないと言われました。心配していた知能検査もクリアしたみたいです。「入学まで、健やかにお過ごしください」と言われ、本日の健診は終了です。



入学までの予定

今回の健診結果を踏まえ、入学が決定します。

・1月に入学決定通知書が届く予定です。

・1月29日に、入学説明会と教材購入会があります。必要教材は、13,000円~14,000円くらいの予定のようです。

 

まとめ

今回、予定されていた就学児は90人に満たなかったと思います。

この中から、私立を希望する人、学区外を希望する人が出てくるのですから、最終的には何人になるのでしょうか…

2クラスになるのか、3クラスになるのか。気になります。

入学までに眼科に行っておく必要があるかもしれません。

上の子が使っていた教材を集めなければなりません。使えるものは使って、余計な出費を防ぎたいところです。

実は我が家は、長女が来春中学校入学予定です。新入学生を2人も抱え、大変だけど慶事が重なるワケですから、幸せだと思わないといけませんね( *´︶`*)



コメント